1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ

健康経営優良法人2025「ブライト500」へ認定されました!

お知らせ

2025.03.18

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、日本健康会議が「健康経営優良法人」を認定します。

 

今年度は中小規模法人部門19,796法人が「健康経営優良法人2025」として認定をうけるなか、光機械製作所は上位500法人に冠を付加される「ブライト500」へ5年連続の認定が決まりました。

スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025+」認定

お知らせ

2025.02.25

今年度もスポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2025+(プラス)」認定をいただくことができました。

スポーツ庁では、「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を「スポーツエールカンパニー」として認定しています。

光機械製作所では全従業員による毎朝のラジオ体操、社内ジム設置、また社外スポーツ施設利用費援助など、健康に向けて様々な取り組みを行っています。

令和6年度「三重のサステナブル経営アワード」受賞!

お知らせ

2025.01.15

三重のサステナブル経営とは

 環境や社会の持続可能性に配慮しながら、長期的に良好な経済活動を行う経営のことをいいます。
「環境への配慮・脱炭素」「次世代育成の推進」「地域社会への貢献」「従業員満足度の向上」の
4つの取組を実践することで、他の県内企業のモデルとなる持続可能性の高い企業を表彰するものです。

私たちの取組が評価されたことを嬉しく思うと共に、持続可能性の高い企業でありつづけるため、
更なる努力を重ねてまいりたいと思います。

年末年始休業のお知らせ

お知らせ

2024.12.06

誠に勝手ながら、下記の期間中は年末年始休業ためお休みいたします。

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

高校生インターンシップを開催しました!

採用

2024.08.02

7/29(月)~7/31(水)の3日間で高校生インターンシップを開催しました。

からくり付きのペーパークラフトの作成を通してものづくりの楽しさや工作機械に使われている機構について知ってもらいました。

チームに分かれて作ってもらったペーパークラフトはどれも見ていてワクワクするものでした。

 

当社ではONEDAY会社見学も随時募集しておりますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら
担当:松本