1. ホーム
  2. お知らせ
  3. プレスリリース

お知らせ

4年連続!!健康経営優良法人2024「ブライト500」に認定されました

プレスリリース

2024.03.16

3月11日、「健康経営優良法人 2024」に認定されました。また、4年連続で「ブライト500」(「健康経営優良法人 2024(中小規模法人部門)」に認定された16,733法人の中から上位500法人に冠を付加)にも認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設し、日本健康会議が認定する制度です。

当社では、2018年に「健康経営宣言」を行い、社員一人ひとりの健康が事業経営の根幹であるとの考えのもと、様々な取り組みを通じて、従業員の健康をサポートしております。今後も従業員の健康保持・増進活動を展開し、健康経営の推進に取り組んでまいります。

認定企業一覧:https://kenko-keiei.jp/houjin_list/
※健康経営優良法人認定事務局(日本経済新聞社)のページに飛びます

 

経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人 2021 ブライト 500」に認定されました

プレスリリース

2021.03.12

「健康経営優良法人 2021 ブライト500」に認定されました

 3 月 4 日(木)、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営優良法人 2021」に3年連続で認定されました。また、今回新設された「健康経営優良法人(ブライト500)」にも認定されました。「健康経営優良法人 2021(中小規模法人部門(ブライト 500))」は、「健康経営優良法人 2021(中小規模法人部門)」に認定された 7934 法人の中から、更に優良とされる上位 500 の法人に対して付与されるもので、これは、大規模法人部門の上位 500 法人に付与される「ホワイト 500」に準ずるものです。

 経済産業省では、健康経営に取り組む優良法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標とし、健康経営優良法人認定制度を定めています。

 当社では、2018 年に「健康経営宣言」を行い、社員一人ひとりの健康が事業経営の根幹であるとの考えのもと、さまざまな取り組みを通じて、従業員の健康をサポートしております。今後も従業員の健康の保持・増進活動を展開し、健康経営の推進に取り組んでまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社光機械製作所 業務部 総務課 前田 (059)227-5511

プレスリリースの内容はこちらからもご覧いただけます。

スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2021」に認定されました

プレスリリース

2021.01.29

スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2021」に認定されました

専用工作機械メーカーである株式会社光機械製作所(本社:三重県津市、代表取締役社長:西岡慶子、以下、光機械製作所)は、1月29日(金)、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2021」に認定されました。

 スポーツエールカンパニーとは、仕事や家事・育児によりスポーツ実施率が低い20代~50代の「働き盛り世代」に健康的なライフスタイルを定着させるため、日々の大半を過ごす職場でスポーツに親しむきっかけづくりを進めている企業を認定する制度です。

 当社では、全社員が毎日の朝礼時にラジオ体操を、月曜日と水曜日のランチタイムの後にストレッチ体操を実施しています。職場ぐるみで日常的にスポーツに取り組むことで、楽しみながら健康増進やケガ防止につなげています。
 今後も従業員の健康維持やスポーツに親しむきっかけづくりに継続して取り組んでまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社光機械製作所 総務課 前田 (059)227-5511

社内でストレッチ体操を行っている様子です。

プレスリリースの内容は、こちらからもご覧いただけます。

 

鈴鹿工業高等専門学校に産学官協働研究室を設置しました。

プレスリリース

2020.06.17

株式会社光機械製作所と鈴鹿工業高等専門学校が
多軸ステーション制御等
目的とした産学官協働研究室を設置

株式会社光機械製作所(本社:三重県津市、代表取締役社長 西岡 慶子)と独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校(所在地:三重県鈴鹿市白子町、校長:竹茂 求)は、多軸ステーション制御装置の開発や工場での環境負荷を減らすためのバイオ技術に関する研究等を目的とした産学官協働研究室を設置し、「光機械製作所 ヴィンチ i Lab .として、共同研究をスタートします。

■共同研究の概要
 「光機械製作所 ダ・ヴィンチ i Lab. 」

1.研究内容
 多軸ステーション制御装置の開発、レーザー加工による切断・分断・割断
 技術の開発、及び工場での環境負荷を減らすためのバイオ技術に関する研究

2.研究期間
 2020年4月1日 ~ 2022年3月31日

3.研究担当者
 鈴鹿工業高等専門学校 機械工学科教員2名、電気電子工学科教員1名
 電子情報工学科教員1名、生物応用化学科教員1名
 株式会社光機械製作所 研究員3名

4.研究実施場所
 鈴鹿工業高等専門学校 共同研究推進センター 
 生物応用化学科棟(2号館)

■株式会社光機械製作所について
 株式会社光機械製作所(ひかりきかいせいさくしょ、 Hikari Kikai Seisakusho Co., Ltd.)は、三重県津市に本社を置き、創業(1946年3月)期より「研削」をテーマにユーザーのニーズに合った品質の高い製品を提供し続け、以来70余年、現在は研削盤を中心とした専用工作機械と切削工具の製造に加えて、レーザーによる超微細加工などの事業を展開し、「 Be Professional!;プロ意識に徹する」を基本理念として、生産技術を高める製品とサービスを提供している。

■鈴鹿工業高等専門学校について
 鈴鹿工業高等専門学校は、全国12の一期校のひとつとして設立された歴史ある学校で、約10,000人の卒業生は技術者や研究者あるいは企業家として社会で活躍し、産業界の方々から高い評価を受けている。また、1993年には科学技術の一層の進展と本格的な国際化時代の到来に対応するため、さらに2年間の高度な専門教育を実施するための「専攻科」を設置して国際社会で活躍できるエンジニアの育成に努めている。また、専攻科は平成29年度(2017年度)に、次世代の新技術を創成できる広い視野と幅広い知識を有した創造的実践的技術者を育成するため、2専攻(電子機械工学専攻、応用物質工学専攻)から1専攻(総合イノベーション工学専攻)3コース(環境・資源コース、エネルギー・機能創成コース、ロボットテクノロジーコース)へと高度化改組されている。

■本件のお問い合わせについて
 独立行政法人国立高等専門学校機構
 鈴鹿工業高等専門学校 総務課地域連携係:chiiki@jim.suzuka-ct.ac.jp / 059-368-1908

光機械製作所 取締役社長 西岡 慶子(左)と鈴鹿工業高等専門学校 校長 竹茂 求(右)

2年連続で「健康経営優良法人2020」に認定されました

プレスリリース

2020.03.02

2年連続で「健康経営優良法人2020」に認定されました

専用工作機械メーカーである株式会社光機械製作所(本社:三重県津市、代表取締役社長:西岡慶子、以下、光機械製作所)は、3月2日(月)、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営優良法人2020」に昨年に引き続き認定を受けました。

 健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みに基づいて、優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰するものです。

 当社では、社員一人ひとりの健康が事業経営の根幹であり、従業員が健康であることが事業の成長へ繋がるものと考え、2018年に行った「健康経営宣言」をベースに、さまざまな取り組みを実施し、従業員の健康をサポートしております。今後も従業員の健康の保持・増進活動を展開し、健康経営の推進に取り組んでまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社光機械製作所 総務グループ 前田 (059)227-5511

プレスリリースの内容は、こちらからもご覧いただけます。