1. ホーム
  2. 「なるほど!」光機械製作所

なるほど! 光機械製作所

「なるほど!」

私たちがお客様からいただく一番うれしい言葉です。
その言葉をお聞きできるのは、お客様のニーズやお悩みに対し、
よい意味で期待を裏切る新しいアイデア、高度な技術力、確固たる品質のすべてが揃った時だけ。
ものづくり企業として、何よりもの評価だと考えています。

光機械製作所のビジョンは、
「なるほど(工夫)文化の創造」。
「なるほど!」 を生む光機械製作所の8つの強みを
ご紹介します。

光機械製作所「なるほど!」 のための8つの強み

  • Technology
  • Experience
  • People
  • 研究開発力
  • 世界最高水準の品質の追求
  • イノベーションの創造
  • 伝承の技術
  • 三重から世界の工場へ多様なニーズに対応
  • ALL HIKARIのチーム力
  • ダイバーシティ
  • 女性の活躍

Technology

01

研究開発力 Enhancement of R&D Activities

絶えず技術革新が繰り返されるものづくりの現場。あらゆる部品加工に不可欠とされる研削技術には、川上からの変化にいち早く対応することはもちろん、時には最終製品に変化をもたらす新たな提案が求められます。

光機械製作所では、部門を超えて情報やアイデアの共有を行いながら、固有技術の深化、新たな技術への研究開発と実用化に向けた試作、さらにはものづくりの川上から川下までの技術や製品動向のリサーチが、日々社内のあちこちで行われています。

2013年には、レーザーによる超微細(ミクロンオーダー)加工法の開発部門を独立させ、当社初のR&D拠点として「HIKARI LASER LAB.」を開設。また、近年は、こうした研究開発を加速させるため、お客様や協力会社のR&D部門、大学や高等専門学校といったアカデミアなどとの連携を強化し、オープンイノベーションを推進しています。

創業以来、光機械製作所の強みである研究開発力は、精密化、高速化、複雑加工の自動化、難材加工の安定化など、標準を超える何機種もの工作機械を生み出しています。

02

世界最高水準の品質の追求 Striving for Highest Standard of Quality

私たちが提供するのは、ミクロンレベルの精度が求められる製品や技術。その精度はもちろん、それを安定して実現する耐久性や加工速度までが、光機械製作所が約束する品質です。

製造のハブである工機工場では、国際的な品質規格として信頼性の高い「ISO 9001(品質マネジメントシステム)」認証を取得し、世界最高水準の品質管理システムを実行しています。
また、工機工場と連携する設計から調達、検品、納品までのすべての工程においても、同様の厳しい品質管理基準を共有し、品質の継続的な向上に努めています。

具体的には、高精度3次元測定器や最新のCNC多軸測定器を活用して、光機械製作所から出荷されるすべての製品の精度をミクロン単位で管理しています。

そして、品質保証室が、全工程における品質管理システムの監督を行い、全社で品質管理が徹底されているかをチェックする体制を整えています。

航空機や医療機器をはじめとする超精密機器の製造に光機械製作所の製品が選ばれていることが、私たちの品質の証の一つです。

02

03

イノベーションの創造 Creation of Innovation

戦後まもなく始まった光機械製作所の歴史は、言い換えれば大小のイノベーションの繰り返しでした。ないものを自ら作り出し、足りないものはあるもので補う技術を見出し、教わる者がいなければ自らが学び、開発する、そうしたことが毎日のように繰り返されていました。

そんな精神を脈々と受け継いできた光機械製作所では、これまで多くの業界初の製品を生み出してきました。

当社に持ち込まれるご相談の多くは、「他社で断られた」「既存の設備では解決できない」「加工方法が見つけられない」といった難題です。

社員一人ひとりが知恵を絞り、アイデアを出す。また、チームとして時には既存の技術を組み合わせ新たな技術を生み出しながら、どんなご相談にも必ず解を出す、という創業以来変わらぬ姿勢。それが、お客様に「なるほど!」と言っていただけるようなイノベーションの原点となっています。

Experience

04

伝承の技術 Transmission of Techniques

70年の実績を通じて伝承されてきた研削盤を中心とする工作機械や切削盤に関する知識と技術。それは私たちの大きな強みです。

研究と試作を繰り返し、失敗と成功から学び、そしてプロとして日々の仕事をひたすらまじめに続けてきたからこそ蓄積できた技術、ノウハウ、勘や技能は、今日の光機械製作所のものづくりに活かされ、最先端技術の礎となっています。それらがあるからこそ、様々な難題についてのご相談をお受けすることができるのです。

当社が第一に守り、伝承してきた技術は、今も社内で開催する「ものづくり道場」で熟練から若手に引き継がれています。

05

三重から世界の工場へ多様なニーズに対応 From Mie to the Factories World

光機械製作所の製品は、自動車、スマートフォンなどの通信機器、航空機、宇宙衛星、医療機器をはじめとして、世界のトップメーカーを含む様々な産業に活かされています。その現場は、韓国、中国、台湾、ASEAN地域、インド、欧米など、世界10か国以上に及びます。こうして、世界中の様々なものづくり現場が求める無数の仕様にきめ細かく応えてきた実績は、光機械製作所のカスタマイズ力の証です。

三重の地から世界の工場へ。日本のものづくり精神とグローバルな視野をもって、これからもお客様個別のニーズに細かく応え、生産技術を高める製品とサービスを提供し続けていきます。

People

06

ALL HIKARIのチーム力 Hikari’s Team Spirit

光機械製作所では、すべての案件に対し“All HIKARI”で取り組んでいます。これが、お客様から寄せられる、時に難題の解決を可能にし、高品質で付加価値のある製品を生み出す大きな力の一つとなっています。

社員一人ひとりがそれぞれの持ち場で個性を発揮しつつ、部門・グループを超えて柔軟に連携し、All HIKARIのチームとなって案件に命を吹き込んでいく。例えば、対象ワークについては製造部門から機械加工の勘どころや素材について意見が出され、メカ設計者はプログラムの設計者と連携します。営業部門はお客様のご予算を考慮しながら、必要があれば設計や製造工程の見直しを提案することもあります。こんな風に、営業から設計、調達、製造、仕上げ、品質管理、アフターサービスまで、知恵やアイデアを出し合い最善策を練り、ハードとソフトの最適化を実現し、作業の高効率化と全工程を通じた品質マネジメントを追求しています。

All HIKARIのチーム力は、お客様のニーズにお応えできる製品をお届けするだけでなく、結果的にコストの効率性や現場の生産性を高めるメリットをご提供する上でも重要だと考えています。

07

ダイバーシティ Diversity

光機械製作所のお客様は、世界各地にある多様な業界の企業です。グローバル化や情報化の中で、お客様のニーズや製造拠点はますます多様化していくことが予想されます。変化する市場環境の中でイノベーションを創出し、お客様にご満足とともに「なるほど!」と言っていただき続けるためには、私たち自身も多様な価値観を理解するとともに持ち合わせ、古い枠組みを超えた挑戦を楽しめる文化を培う必要があります。

そのために光機械製作所では、「3G:(Gender-free、Generation-free、Global)」を人材方針とし、年齢・性別・国籍を問わない多様な人材の採用と育成に注力しています。

08

女性の活躍 Women‘s  Empowerment

軽くて簡単に回せるハンドル、手元に集められたスイッチ、一目で分かる操作用インターフェース、安全性を重視した機械デザインなど、光機械製作所のものづくりには女性の視点が多く活かされています。

ダイバーシティ経営の取り組みの中でも、光機械製作所が特に評価されているのは、女性の活躍推進です。ものづくり企業の女性活躍は比較的遅れているといわれる中で、当社では社員全体の約20~30%が女性、ものづくりの要である設計・製造の現場でも女性社員が活躍しています。管理職を見ても20%を女性が占めるなど、要所・前線での女性の活躍がとても活発です。

女性の視点は、高齢化や多国籍化が進むお客様の現場に対する価値ある提案の力となっています。また、細やかな観察力は、品質管理や生産管理をさらに強固なものとするうえで、光機械製作所では不可欠な存在です。

また、結婚や出産などのライフイベントによって就業の意思があっても機会が得られない女性の活躍を応援できるよう、それぞれの事情に柔軟に対応できる制度を構築し、成長を実感できるキャリアパスが描けるようサポートする体制を整えています。

ダイバーシティに関わる受賞実績

当社では、ダイバーシティに向けた様々な取り組みが評価され、下記のような受賞、選定を受けております。

2009
三重県「男女がいきいきと働いている企業」選考委員会奨励賞
2011
厚生労働省「均等・両立推進企業表彰 三重労働局長優良賞」
2014
経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」
日本生産性本部「エンパワーメント大賞功労賞」
APEC閣僚会議「APEC女性活躍推進企業50選」(日本から5社選出)
2016
経済産業省/中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」(人材部門)