

機械の特長
01.刃先のRホーニング ミクロンレベルで制御

インサートのRホーニングをミクロンレベルの精度で同時2個加工することができます。
また、複雑な三次元形状のインサートは、同期制御ソフトにより対応可能です。
また、複雑な三次元形状のインサートは、同期制御ソフトにより対応可能です。
02.ホーニング比率の設定変更が可能

専用の加工ソフトにより、汎用機械では行えない刃先のホーニング比率の変更にも対応できます。
これにより、ワークの特性にあった理想的な刃先形状が容易に実現できます。
03.ワークの自動搬送

搬送ロボットとパレット段積み装置により、ワークの全自動加工で無人運転を実現します。
スペック SPECIFICATIONS
対象ワーク | 内接円 | Φ3.97mm~15.875mm | 電気制御装置 | FANUC 4軸制御 | |
厚み | t2.38mm~6.35mm | 搬送ロボット | YAMAHA 水平多関節ロボット | ||
研削ユニット | Z軸 ブラシ 上下(NC) | 80mm | ワークユニット | A軸 キャリア 治具回転(NC) | 360° |
Y軸 ブラシ 左右(NC) | 150mm | C軸 キャリア 治具の割出(NC) | 1~360° | ||
ブラシ前後(手動) | 50mm | キャリア治具回転数 | Max. 360min-1 | ||
ブラシ揺動(半自動) | 0~60mm | 設備総寸法 | W1800mm×D1700mm×H2300mm(搬送なし) W3000mm×D1700mm×H2300mm(搬送込み) | ||
研削砥石回転数 | Max. 2000min-1 | 設備総重量 | 4000kg(搬送込み) | ||
ダイヤブラシ形状 | 外径φ250mm×内径φ113.5mm×厚み6mm(4枚 2セット) | 電源容量 | 15kVA(搬送込み) |
対象ワーク SUBJECT WORKPIECE


