本文へ移動
TEL.
000-514-0112
トップページ
製品・サービス
CNC研削盤
切削工具向け専用研削盤ラインナップ
PCD工具刃先研削盤
底面研削盤
ブラシホーニング加工機
両頭平面研削盤
機能限定モデル
切削工具
保有設備
加工事例・製品事例
精度保障・品質管理
オーダーメイド専用研削盤
工作機械・設備サポート
超微細レーザー加工
超微細レーザー加工事例紹介
企業情報
代表ごあいさつ
会社概要
社会的責任への取り組み
沿革
「なるほど!」光機械製作所
お問い合わせ
お知らせ
採用情報
新卒採用の募集要項
中途採用の募集要項
光機械製作所の仕事を知る
光機械製作所の社員を知る
人材育成・福利厚生
お問い合せ
工機部門、ラウンドツール部門では、品質マネジメントシステム「JISQ9001:2015(ISO:2015)」を取得しています。
精度を確実に保証するために、工場内は空調設備と空気清浄機により、
室内の温度を20℃±2℃に管理して、製品の寸法変化を防いでいます。
「WALTER 全自動完全測定4軸CNC測定機
HELICHECK BASIC3」「東京精密 三次元座標測定機 XYZAX SVA1000A-C6」「東京精密 表面粗さ・表面形状測定機SURFCOM 1800D」「Alicona専用光学式3次元顕微鏡装置 EDGE MASTER G3」
「HEDENHAIN 計測用データ処理ユニット
QUADRA-CHECK」「Nikon オートコリンメータ
LAC-S」等、品質管理のために積極的に設備投資を行っています。
室温・湿度が管理された恒温検査室で、三次元測定機、形状測定器、真円度測定機などによる厳密な検査を行い、万全の品質保証体制を整えています。
※測定は気圧860~1060mbrで実施
室温20°(温度2度級)湿度55%(湿度10%級)で恒温室を徹底管理
ミクロン台の精度を出すには、様々な研削加工設備を操る技術と共に必要になるのが測定技術。
光機械製作所では、様々な測定機やゲージを使用し、確かな測定技術で寸法・精度を管理しています。
工作機械・設備・専用機・ 超短パルスレーザー加工など、
さまざまな課題を光機械製作所が 「トータルサポート」で解決します!
メールでのお問い合わせ
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る