本文へ移動
光機械製作所では、社員、お客様、お取引先様、地域社会との信頼関係を築き、
ともに発展し、選ばれる企業になるために、企業の社会的責任について積極的に取り組むことが不可欠と考え、
その活動を一歩一歩進めております。
今後は、当社が担うべき社会的責任に関する認識をさらに深め、その領域と内容を強化してまいります。
光機械製作所は、ものづくり企業として様々な自然資源の恩恵を受けて事業を行っています。資源使用の最小化や有効活用に努め、地球環境への負荷をできる限り削減することは、地域社会や地球環境の持続性に向けて当社が担うべき重要な社会的責任です。
この認識に基づき、当社では、下記の通り、環境宣言を策定し、これを社内外に共有するとともに、環境マネジメントシステム(M-EMS)を導入することにより、全社を通じて環境課題の低減に向けた取り組みを推進しています。
光機械製作所は、1946年(昭和21年)に三重県津市の地で創業し、その後70年を越えて、この地を本拠として事業を行ってきました。地域の皆様、関係機関、お取引先様からのご理解、ご協力があってのことと深く感謝しております。
当社としては、地域の一員として、「地域の人材育成」「文化の振興」「地域産業の発展」というテーマを中心に、微力ながら地域発展への貢献を願った活動を進めています。
工作機械・設備・専用機・ 超短パルスレーザー加工など、
さまざまな課題を光機械製作所が 「トータルサポート」で解決します!
TOPへ戻る